.+* 少しでも織華に興味を持たれた方はこちらをClick *+.

【辛い?限界?】ワンオペの乗り越え方〜考え方編〜【しんどい?】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!

たくさんブログがある中

わんおぺ・わーまま・わらいふる」にお越しいただきありがとうございます。

運営者の織華(オリカ)と申します。

毎日ワンオペで辛すぎる…
イライラして怒ってばかり。。。
本当はもっと子どもに優しくしたいのに…

織華

ワンオペ・フルタイムのワーママである私が
ワンオペの乗り越え方(考え方編)をご紹介します。

この記事を書いている私は、
2児ママ(3人目妊娠中)+フルタイムのワーママ歴4年目で、
また、土日も関係なくほぼ毎日ワンオペ家事(育児)をしています。

私は家事は苦手どころか嫌いですし要領も悪いです。

それに自分が子どもを産むまでは、

子どもに対する接し方などわからず、いわゆる「子どもが苦手」でした。

織華

こういった私が、
ワンオペが辛くなった時の乗り越え方(考え方)をご紹介します。

目次

考え方1つでワンオペも楽しくなる

今しかできない育児を楽しむ

小さい子を育てていると先輩パパ・ママさんからよく

今が1番かわいい」や「小さいうちはあっという間」と

言われたことありませんか?

最初言われた頃は

そんなこと言われたってしんどいのに」と

ネガティブな感情を抱いたこともありました。

ですが、ある日姉から私の娘の0歳の頃(現在4歳)の写真

LINEで送られてきたときに、

あ、もうこの赤ちゃんの娘には会えないんだ…

と寂しくなりました。

この時、先輩たちの言っている意味がよくわかりました。

私はカレンダー通りの休みなので子どもと休みが合いますが、

主人はシフト制ですし、夜勤もあります。

なので1ヶ月に1~2日しか主人と休みが合わないこともあります。

私は土日の午前中などに子ども2人を連れて

3人で何店舗も買い物に回ったりします。

荷物は重たいし、子どもたちは動き回るし…

家に帰っても家事はあるし、子どもたちの育児もあります。

正直とても大変なときもありますが、

今この時間は今しかない」のです。

数年後に過去を振り返った時に、

この大変だった時間も全て宝物になります。

今しかできない育児を楽しみましょう!

私が私のしたいやり方で家族の生活を守るというおごり…もとい意識

私と主人の家事の割合は10:0です。(私が10)

ごくたまに主人が洗濯物を畳んでくれることもありますがほぼ0です。

(取り込む、片付けるはしません。畳むのみ。笑)

それでしんどくないの?」とよく聞かれます。

正直体力的にしんどいときもあるし、

終わりが見えず絶望しそうな時も…(笑)

ですが、私は家事に限っては

自分のしたいやり方・順序で完遂したいので、

1人でする方が気持ち的には楽です。

主人が家事をして「ここができてない!」と思ったりやり直すなら

最初から自分でした方が良いです(笑)

自分で全部すると達成感もありますしね♪

気持ち的にも辛さを感じる方は

私が家族の生活を守ってやっているんだ」と思うのも有りだと思います♪

(あくまで口に出さず思う程度で。笑)

ちなみにですが、主人は肉体労働・危険も伴う仕事なので

できるだけ家ではゆっくりしてもらいたい思いもあって

ワンオペ家事は結婚当初から受け入れています。

ワンオペ家事中、野菜室からキャベツを持ち出し
2人でゲラゲラ笑いながら食べていたことも(笑)

どうしてもつらいときは「未来の自分」を思い浮かべる

それでもやっぱり体力・精神的に辛いときはありますよね。

そんな時は先輩ママのこんな言葉たちを思い出します。

今はもう抱っこできないからもっとしておけば良かった

シングルマザーで18歳の息子さんを育てる会社の先輩に

朝の準備中に子どもが起きて泣いてしまうので

抱っこひもで抱っこしながら準備して出社してます

と言ったときの話です。

私は世間話として何気なく言ったのですが、

それを聞いた先輩が

ええやん!もっと抱っこしたり!私はもうしたくてもできへんから!

と言われました。

話を聞いていくと、だんだん成長とともに抱っこできなくなった

寂しさを感じられていたそうです。

息子さんが小学校高学年の頃に、

先輩が手を繋ごうと手を握ろうとすると

恥ずかしい」と息子さんが先輩の手を払いのけてしまったとか。

その夜、先輩は泣いてしまったそうです。

成長はうれしいけど、寂しさもある

大きい子どもさんがいる先輩ママさんたち何人もの方々が

そう言われます。

抱っこしながら朝の準備は体力的にキツイ時期もありましたが

この話を聞いたことによってすごく貴重な親子の触れ合い時間になりました。

織華

いま子どもが朝起きても抱っこひもで抱っこする必要はなくなりました。
もしこのお話を聞いてなかったら、「辛い」や「しんどい」や
ネガティブな感情を抱いていたかも…。

「未来の自分が1日だけ過去に戻って来た」と仮定する

もし自分が今、

過去の楽しかった頃に1日だけ戻れる(戻った)とすればどうしますか?

恐らく大半の方が1日無駄にせずフルに

めちゃくちゃ楽しむと思います。

育児も同じように考えてみて下さい。

私の周りの先輩パパ・ママさんはみんな

口を揃えて「子どもが小さい頃に戻りたい」と言います。

辛い時があったとしても絶対に将来振り返った時は

最高の時間になりますよ♪

物を壊してもケガがなければ無問題⁉︎笑

まとめ

  • 今しかできないことなら”今”を楽しもう
  • 自分のやりたいやり方でやり抜いて達成感を
  • どうしても辛い時は未来へタイムスリップ

」は「」しかありません!

子どもはもちろんのこと、自分の人生の「今」も大事にしましょう

毎日「辛い」「しんどい」と思うより、

楽しい」と思う方が、人生充実しますよ♪

悩みすぎず、手も力も気もほどよく抜いて、

考え方を変えて、人生も楽しいものに変えましょう

最後に

ワンオペは確かに辛いです。

ですが考え方1つで本当に変わります

ただ保護者の方が疲れてしまっては

子どもさんにも影響が出てきますので、

本当にどうしようもないぐらい辛い時は

行政に頼ったり、周りの方々に相談したり

絶対に1人で悩まないようにして下さいね!!

今回は「考え方編」としていますが、

「行動編」も公開しています。

良かったら、こちらも読んでいただけるとうれしいです。

この記事が

ワンオペに悩む1人でも多くの方の助けになればうれしいです

最後までお読みいただきありがとうございました。

織華(オリカ)でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

*関西に住む30代女性
*年下旦那+4歳娘+2歳息子+
 0歳娘の5人家族
*ほぼ毎日ワンオペ
*勤続10年以上のフルタイムワーカー
 (育休取得3回/現在育休中)
*節約・時短・効率化を目指し日々奮闘中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次